top of page



GIS開発環境をご紹介「第26回 ソフトウェア&アプリ開発展」展示物のご紹介
マップクエストは、2017年5月10日(水)から12日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「第26回 ソフトウェア&アプリ開発展」に出展します。 本展示会は、ソフトウェアの開発・保守・運用のための製品・技術が一堂に出展する専門展です。 弊社ブースでは、...
マップクエスト
2017年4月14日

「MapQuestDotNET (MQD)」 Ver.4.7 開発中
最新版GIS開発ツール「MapQuestDotNET」スタンダード版、プロフェッショナル版ともVer4.7を開発中です。 最新版では、測地成果2011の座標系へ対応させたほか、ラベル主題図の見やすさ向上や地図描画の高速化を図りました。 ラベル主題図の画面内自動配置...
マップクエスト
2017年2月2日

ドローン研究向けGISエンジン無償提供のご案内
マップクエストは、ドローン事業化推進のために研究や実証実験用途に対してGIS開発ツールの無償提供を決定しましたのでご案内いたします。 近年、ドローンは産業利用による大きな経済波及効果が期待されています。 研究活動が進むにつれドローンの運行管理をはじめとしてGIS活用の需要も...
マップクエスト
2017年1月27日

ついに公開!MapQuestDotNETで開発した獣害対策システム「やるシカない!」
2016年5月26日にシカ獣害対策システム「やるシカない!」が無料公開されました。 当アプリは弊社の取り組みの一環として、愛知県森林・林業技術センター(新城市)、NPO法人穂の国森林探偵事務所と協力し、主力製品であるMapQuestDotNETで開発しました。...
マップクエスト
2016年5月27日

「第25回 ソフトウェア開発環境展」のご来場誠にありがとうございました。
第25回ソフトウエア開発環境展のご来場、ありがとうございました。 タクシー配車システム、ごみ収集支援システムをはじめMapQuestDotNETで開発された様々なシステム事例を通じて、 たくさんのご来場者様にGISエンジンの可能性を知っていただける良い機会となりました。...
マップクエスト
2016年5月27日

GIS開発環境をご紹介「第25回 ソフトウェア開発環境展」展示物のご紹介
マップクエストは、今年も「第25回 ソフトウェア開発環境展」に出展します。今回の展示物を簡単にご紹介いたします。 メインの展示物は、GISエンジン「MapQuestDotNET」を使った様々なシステム事例やソフトです。 事例1:タクシー配車受付システム...
マップクエスト
2016年4月28日

GIS開発環境をご紹介「第25回 ソフトウェア開発環境展」出展のお知らせ
マップクエストは、2016年5月11日(水)から13日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「第25回 ソフトウェア開発環境展」に出展します。 本展示会は、ソフトウェアの開発・保守・運用のための製品・技術が一堂に出展する専門展です。...
マップクエスト
2016年3月15日

食害防止「やるシカない」をMapQuestDotNETで開発
農林業や生態系に深刻な影響をもたらすニホンジカの食害を防ぐため、愛知県森林・林業技術センター(新城市)、NPO法人穂の国森林探偵事務所と協力して、シカの捕獲支援ソフト「やるシカない」を開発しました。 全国で初めて、二百五十メートル四方単位でシカの出没可能性を「見える化」した...
マップクエスト
2016年2月25日


空の産業化を制する地図システム「MapQuest Air」を開発
近年注目を集めている小型無人航空機(通称:ドローン)の有効活用を促進するため、飛行可能なエリアの確認や、実施レポート作成などを支援する地図システム「MapQuest Air」の開発に着手しました。このシステムは他の情報システムとの連携を可能にするWeb...
マップクエスト
2016年2月9日

マップクエスト製品のWindows10対応状況
Windows 10への、弊社GISエンジン及びGISアプリケーションの対応状況をお知らせします。 最終更新日:2015/12/16 #MQD #MQAMS
マップクエスト
2015年12月16日
bottom of page